マルシン建材株式会社

役割

position

マルシン建材の中枢を担う本部機能。メンバー店とメーカーの中間に立ち、製品、情報、伝票等が滞りなく流れていくためのシステムを構築しています。
本部機能は、取締役会、監査役会、営業本部、管理本部の4つの機能で構成されています。

営業本部の役割

営業本部は、メンバー店とメーカーのパイプ役としての機能を担っています。550社に及ぶ仕入れメーカーの製品情報、最新トピックスなどを収集し、メンバー店に配信したり、反対にメンバー店の要望、提案等を細かく聞き取り、仕入れメーカーに伝えたりしています。
営業本部が行動指針として掲げているのは、三つの「C」。『変化をいとわず(Change)、勇気を持って行動し(Challenge)、好機を逃さない(Chance)』の三点です。
営業本部は、取引先とベクトルを合わせ、人と人との関係を重視しながら、守りに入ることなく、挑戦を続けていきます。

MEG部

MEG部は見積もりから受発注、施工管理までをトータルでサポートしていく部門として1988年に発足。現場状況に応じたきめ細やかな対応を行うことで、付加価値を伴ったサービスを提供してきました。現在では、ユニットバス、システムキッチン、外壁、屋根の施工をはじめ、リフォーム工事にも力を入れています。

営業本部の主な組織と開催イベント

◇将友倶楽部
将友倶楽部は、主力仕入先とメンバー店とのコミュニケーションの場としての役割を担い、主力仕入先とメンバー店の横のつながりを強化することを目的に発足しました。将友倶楽部の構成メンバーは、メーカーは部長クラスの方、メンバー店はオーナークラスの方を対象にして、定期総会や講演会、親睦会などを開催しています。将友倶楽部への参加企業は、メーカーとメンバー店を合わせると、約50社に及んでいます。

◇青年部会
青年部会は、メンバー店のなかの若手経営者と次代を背負って立つ経営者二世たちの集まりとして1969年に発足。当初は若手同士で情報の交換を行う親睦的な集まりでした。その後、青年部会のメンバーがそれぞれの企業のなかで中心的な存在になってきたことから、マルシン建材の経営に関与する営業部門に格上げされ、1976年にマルシン建材の一組織として再発足しました。
現在、青年部会には若手経営者を中心に所属し、年二回開催される総会を中心に、営業面、経営面において積極的な提案を自社だけでなくマルシングループ全体に行っています。青年部会が今後のマルシン建材の成長の鍵を握っているといっても過言ではありません。

◇マルシンカップゴルフ招待会
マルシンカップゴルフ招待会は、メンバー店とそのお客様・メーカーとの親睦を深め、情報交換を行うことを目的に、年一回開催されるゴルフイベントです。1989年に第一回目のマルシンカップゴルフ招待会を開催。

管理本部の役割

管理本部は総務経理部、業務部、不動産部の3部からなり、マルシン建材のボランタリーチェーン的な組織に欠くことのできない、①信用の確立と信頼関係の増進、②健全な財政基盤の維持確立に邁進しています。

信用の確立と信頼関係の増進

マルシン建材発足時の最も大きな課題は、優良な製品を供給してくださる一流メーカー・商社に対する信用をいかにして得るかということでした。創業以来、ボランタリーチェーン的な仕組みから理解を頂くとともに、信用を頂くために、永年の実績の積み重ねと不断の強化によって、今日の信用として築き上げてまいりました。更に100年の未来にかけても、全力で取り組まなくてはならない事と確信しています。
創立は新建材の流通を変革しようとの同志的な情熱と信頼関係なくしては、なしえませんでした。株主メンバー店が役員に就き、交代で業務の点検をして、適正運用と信用の維持に腐心しました。マルシン建材としての責任に繋がることであり、皆で担い合いました。新しいメンバー形態の保証金メンバーなど制度を拡充し、理念とメリットに共感されるメンバーを仲間に入れ、当初の30社から現在は入れ替わり後43社に増加しています。激しい経済変動のなかでも、与信管理ルールの適正運用により、今日まで一社も取引上破綻をきたすことはありませんでした。ひとえに創立以来のメンバー店の強い信頼関係があればこそできたことです。

健全な財務基盤

メーカー・商社・メンバー店、債権者、金融機関からの信用を確固とするためにはマルシン建材自身の財務が健全でなければなりません。着実な業績とメンバー店への還元を実施しながら蓄積を一歩一歩積み上げてまいりました。毎月の締日一週間後には月次の数字が確定できる会計体制を確立しています。当社は早くから効率的で精度の高いオフコン制度を進め、業界でも注目を浴びていましたが、更に2008年から電子データーシステム更新により、一段とスピード化をはたしコスト削減に繋げています。

各部の役割

◇総務経理部
総務、経理、人事、法務など当社社内内部のみならず、メンバー店と取引先、メーカー・商社などとの円滑な業務運営全般に亘って、信頼を得るようバックアップに努めています。優秀な顧問会計士、弁護士など各先生方に協力を得て、各種の問題解決、メンバー店の相談にも乗れる体制を築いています。情報発信や交換、新情報の普及、研究会セミナーの開催などメンバー店に役立つよう努めています。2006年には新しく基本契約書を法制度や時代に合わせ制定一新し、新たなメンバーにも拡げられるものにしました。
月次決算、部門損益制度の導入により、予算計画に対する的確な実績管理が可能となって、更に精度を高めてまいります。与信管理ルール定着により、各メンバー店に対する親身な助言指導を通じてマルシングループの信用保全に寄与しています。

◇業務部
メンバー店、メーカー・商社間との発注受注業務の最終の砦であり、取りまとめ部署としての責任には重いものがあります。月次計数の速やかな確定と円滑効率的な業務に努めています。さらに時宜に応じシステムの更新を行い、精度高く業務効率化を図ってまいります。部員担い手のレベルアップは関係者の信頼を得るために、最重要のこととし更に努めてまいります。

◇不動産部
1979年に「マルシンビル(現本社)」を竣工。自用以外に1,2階商業フロアー、賃貸住宅などにより安定賃料を得ています。2012年までに大規模改修し面目を一新しました。また2005年2月には「メグロード東陽町」を竣工し周辺にはない、清新な住居マンションとして人気高く即満室となりました。子会社の株式会社マルシン城西店の駐車場賃貸事業と併せマルシングループの目に見える形での信用形成に役立っています。